Coder Social home page Coder Social logo

unity-virtual-reality-projects-ja's Introduction

UnityによるVRアプリケーション開発


表紙


本リポジトリはオライリー・ジャパン発行書籍『UnityによるVRアプリケーション開発』(原書名『Unity Virtual Reality Projects』)のサポートサイトです。

日本語版巻末付録記事の全文を公開しました

サンプルコード

サンプルコードの解説は本書籍をご覧ください。

ダウンロード方法

Unity 5.4.x 系および、5.5.x 系をお使いの場合は https://github.com/oreilly-japan/unity-virtual-reality-projects-ja/archive/master.zip から、

Unity 5.3.x 系をお使いの場合は https://github.com/oreilly-japan/unity-virtual-reality-projects-ja/archive/unity53x.zip から、それぞれダウンロードしてください。

使用方法

code フォルダーの下に本書のUnityプロジェクトを章ごとに完成した状態で用意してあります。ただし、Unity標準アセットやGoogle VR SDK等は含まれていないので、プロジェクトをUnityで開いたら次の手順で必要なものをインポートしてください。 (本書の手順に従って新規にプロジェクトを作成したい方は、resourcesフォルダーの下に各章ごとに必要なリソースファイルを置いてありますので、必要に応じてお使いください。)

  1. メインメニューの[Assets]を選択します。それから[Import Package]→[Characters]の順に操作します。
  2. インポート可能なすべてのものをリスト表示したインポートダイアログがポップアップするので[Import]をクリックします。
  3. 同様にして[Assets]→[Import Package]→[Effects]の順に操作し、ポップアップしたインポートダイアログで[Import]をクリックします。
  4. 同様にして[Assets]→[Import Package]→[ParticleSystems]の順に操作し、ポップアップしたインポートダイアログで[Import]をクリックします。
  5. ウェブブラウザでhttps://developers.google.com/vr/unity/downloadを開いて、Google VR SDK for Unityをダウンロードします。
  6. Unityのメインメニューの[Assets]から[Import Package]→[Custom Package...]を選択します。
  7. ダウンロードしたGoogleVRForUnity.unitypackageというファイルを見つけて選択します。
  8. すべてのアセットにチェックが付いていることを確認して、[Import]をクリックします。
  9. ProjectパネルのAssetsを選択し、シーン(Unityのロゴがアイコンになっているもの)をダブルクリックして開くとSceneビューにオブジェクトが表示されます。

付録 A の GearVR 用のビルド設定はこちら

付録 B の Daydream用アプリケーション開発環境の設定はこちら

実行環境

日本語版で検証に使用した各ソフトウェアのバージョン、およびハードウェアは次のとおりです。

ソフトウェア

  • Unity 5.5.0f3, 5.4.2f2-GVR12, 5.4.2f1, 5.3.6f1
  • Blender 2.77
  • Android SDK API level 23
  • Xcode 7.3.1
  • Google VR SDK for Unity v1.20

ハードウェア(括弧内はOSのバージョン)

  • Samsung Galaxy S6 edge(Android 6.0.1)
  • Nexus 5X(Android 7.0)
  • iPhone 6 Plus(iOS 9.3.2)
  • MacBook Pro Retina, 13-inch, Mid 2014(Mac OS X 10.11.5)
  • Windows PC, GPU: NVIDIA GeForce GTX980Ti(Windows 8)

VRデバイス

  • Oculus Rift製品版、およびDK2
  • Google Cardboard
  • Sumsung Gear VR

正誤表

下記の誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

本ページに掲載されていない誤植・間違いを見つけた方は、japan@oreilly.co.jpまでお知らせください。

第1刷をお持ちの方

4章 P.65 20行目

車アイコンを押して[Rest]を選択します。

車アイコンを押して[Reset]を選択します。

5章 P.116 17行目

DetectMoveDown()関数はUpdaet()が呼ばれるたびにカメラのX回転(角)を取得して

DetectMoveDown()関数はUpdate()が呼ばれるたびにカメラのX回転(角)を取得して

7章 P.159 16行目

_機能:_ レンガが空中からトランポリンに落ちてきて、上に跳ね返り、重力の影響により減衰する。

_機能:_ レンガが空中からトランポリンに落ちると上に跳ね返り、やがて重力の影響により落ちてくる。

7章 P.161 5行目

_機能:_ 一人称キャラクターがトランポリンに落ちてきて、上に跳ね返り、重力の影響により減衰する。

_機能:_ 一人称キャラクターがトランポリンに乗ると上に跳ね返り、やがて重力の影響により落ちてくる。

unity-virtual-reality-projects-ja's People

Contributors

ktaka avatar miyagawa-orj avatar

Watchers

 avatar

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.