Coder Social home page Coder Social logo

reearth-webar's Introduction

PLATEAU WebAR (Proto)

image

1. 概要

本リポジトリでは、2023年度のProject PLATEAUで開発した「PLATEAU WebAR(プロトタイプ版)」のソースコードを公開しています。
「PLATEAU WebAR(プロトタイプ版)」は、スマートフォンを用いたWebブラウザ上で動作するロケーションベースARアプリケーションです。現実世界に3D都市モデルを重ねるように表示します。
「PLATEAU WebAR(プロトタイプ版)」はウェブ上で動作するARアプリケーションの技術検証や性能測定を行うために開発されたプロトタイプ版です。

2.「PLATEAU VIEW AR」(プロトタイプ版)について

「PLATEAU VIEW AR」(プロトタイプ版)は、ストリーミングに最適化された3D都市モデルのレンダリングフォーマットである3DTilesを用いた(CesiumJSエンジンを用いた)WebARアプリを開発することで、ウェブベースでのAR体験の価値検証や、位置精度向上の方策の検討、PLATEAU VIEWと連携したWebGISとWebARの統合を実現するための技術的ナレッジの獲得等を目的として開発されました。

PLATEAUが提供する3D都市モデルの表示やこれをベースにしたコンテンツの重畳等が可能なWebARアプリケーションの開発ナレッジを蓄積することで、 WebGISとWebARを組み合わせた新たなユーザー体験の提供を目指しています。

本システムの詳細についてはPLATEAU VIEW構築マニュアルを参照してください。

3. 利用手順

本システムの構築手順及び利用手順については利用チュートリアルを参照してください。

4. システム概要

①3D Tiles表示機能

  • PLATEAU VIEWで閲覧可能な3D 都市モデルのデータをスマートフォンのカメラの映像に重ねてあたかも現実世界に重なって見えるように閲覧できます。

②属性表示機能

  • データをタップするとその地物の属性を表示します。

③検索機能

  • 都道府県ごとに対応するデータを検索UIから検索できます。

④FOV(視野)調整機能 

  • 端末によって異なるカメラの視野によってずれてしまう地物の見た目を調整することができます。

⑤コンパス調整機能 

  • GPSやコンパスのブレによってずれてしまう地物の見た目を調整することができます。

5. 利用技術

種別 名称 バージョン 内容
ライブラリ Cesium 1.114.0 3D Tilesを表示する
React.js 18.2.0 本アプリケーションのUIライブラリ
    Vite 5.1.0 Reactの本プロジェクトのビルドツール

6. 動作環境

項目 最小動作環境 推奨動作環境
OS iOS または Android OS 最新版 (2023年3月現在) 同左
メモリ 8GB以上 同左

7. 本リポジトリのフォルダ構成

フォルダ名 詳細
public 公開ディレクトリ
src ソースコード、コンポーネント等
package.json 依存パッケージ一覧
tsconfig.json Typescript設定ファイル
tailwind.config.js CSS設定ファイル
index.html ルートページファイル

8. ライセンス

  • ソースコード及び関連ドキュメントの著作権は国土交通省に帰属します。
  • 本ドキュメントはProject PLATEAUのサイトポリシー(CCBY4.0及び政府標準利用規約2.0)に従い提供されています。

9. 注意事項

  • 本リポジトリは参考資料として提供しているものです。動作保証は行っていません。
  • 本リポジトリについては予告なく変更又は削除をする可能性があります。
  • 本リポジトリの利用により生じた損失及び損害等について、国土交通省はいかなる責任も負わないものとします。

10. 参考資料

reearth-webar's People

Contributors

keiya01 avatar mtfrctl avatar

Watchers

 avatar  avatar

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.