Coder Social home page Coder Social logo

publicojjj / captionspeaker Goto Github PK

View Code? Open in Web Editor NEW

This project forked from limura/captionspeaker

0.0 0.0 0.0 606 KB

CaptionSpeaker は youtube で表示される字幕を発話させる事で耳から聞くことができるようにする chrome extension です。

License: MIT License

Shell 0.46% JavaScript 88.51% HTML 11.04%

captionspeaker's Introduction

CaptionSpeaker は youtube に設定された字幕のうち、指定された言語の字幕があった場合に、それを発話させる事で耳から聞くことができるようにする chrome extension です。

Chrome webstore で公開されています

使い方

  1. CaptionSpeaker のアイコンを右クリックして設定(オプション)を開き、話者設定を適切に設定してsaveする(標準設定では発話に失敗する場合があるので必ず行って下さい)
  2. Youtube で字幕を発話させたい動画を開く
  3. CaptionSpeaker のアイコンをクリックして字幕の発話を有効にする(緑色のアイコンになっていればONになっています)
  4. 動画の再生を開始する(字幕が表示されるタイミングで発話が開始されます)

字幕の発話を停止したい場合は CaptionSpeaker のアイコンをクリックして字幕の発話をOFFにする事で停止できます。

発話時の話者は最初はブラウザの標準設定になっています。例えば日本語環境だと日本語話者になっているので、英語で発話させたい時などは設定ページ(アイコンを右クリックしてオプションを選択するか、アイコンをクリックしてOptionsを選択)で設定してください。 設定ページでは読み上げの速度等も変更できます。

発話時の話者の言語(ロケール)を変えると、その言語の字幕を発話するように努力します(時々失敗します)。

更新履歴

Version 1.0

最初のリリース

Version 1.1

  • 新しく発話する時に前の発話を止める オプションを追加
  • 発話設定の言語と同じ言語の字幕がdefaultの場合、発話をしない オプションを追加

Version 1.2

  • 読み上げをOFFにした時に、発話状態であれば発話をやめるように
  • 読み上げが少し遅れる場合がある問題に対処

Version 1.3

  • 「発話設定の言語と同じ言語の字幕」の判定基準を少し変更

Version 1.4

  • 「字幕が表示されている時だけ読み上げを行うようにする」設定項目を追加

Version 1.4.2

  • 字幕を読み込めなくなっていた問題を修正(2020/11/26)

Version 1.4.3

  • 字幕を読み込めない場合が残っていた問題を修正(2020/11/28)

Version 2.0.0 (2022/04)

Verson 2.0.1 (2022/05)

  • ブラウザの言語設定(window.navigator.language)と読み上げ対象の言語が違っている場合に、ブラウザの言語設定側の言語を発話しようとする問題を修正

Version 2.0.2 (2022/06)

  • 字幕を取得できなかった時に次点の情報を取りに行く事で、字幕が取得できなくなる可能性を減らした

Version 2.0.3 (2022/06)

  • Version 2.0.2 で入れた次点の情報を取りに行く部分で、取得し損なう場合があった問題に対処

既知の問題

macOS Catalina では標準の話者での発話が失敗することがあるようです。 設定ページでテスト発話させてみて、実際に発話できることを確認できた話者を設定することで回避することができます。

captionspeaker's People

Contributors

limura avatar ronnieblade avatar

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.