Coder Social home page Coder Social logo

invisible-inc-japanese's Introduction

Invisible, Inc. 日本語パック作成 翻訳作業所

Klei Entertainment 制作 ターンベースストラテジーゲーム 「Invisible, Inc.」 の日本語化作業を行っています。
DLC「Contiengency Plan」を含め、翻訳が完了しました。

翻訳サンプル

使用方法

OPTION -> GAMEPLAY -> LANGUAGE -> Japanese

インストール

ここに置いてあるデータは基本的に Steam ワークショップ と同一です。
Steam 以外のユーザーは上にある Release からダウンロードしてください。
解凍したフォルダを (Invisible, Inc. インストールフォルダ)/mods にコピーすればOKです。

ビルド

自分で翻訳したい、フォント画像データを変更したい、という人向け。
ここでインストールした日本語化パックは Steam ワークショップの日本語化パックと別物として扱われます。

ビルドした日本語化パックをインストールする
※gradle.properties の steam.invisibleinc で設定したフォルダにインストールされます。
>gradlew install

ビルドした日本語化パックの翻訳ファイルを差し替える
>gradlew update

ビルドした日本語化パックをアンインストールする
>gradlew uninstall

フォント画像データの差し替え
※事前に ./resources/font/fontConfig フォルダの *.bmfc を BMFont で設定しなおしてください。
>cd ./resources/font
>generate.bat

ライセンス

MIT License

作者

nsk4762jp

使用フォントについて

スマートフォントUI IPAフォントライセンス
PixelMplus M+ FONT LICENSE

同梱しているもの以外のフォント画像データを利用する場合は、BMFont が必要です。

invisible-inc-japanese's People

Contributors

nsk4762jp avatar

Stargazers

 avatar  avatar  avatar  avatar

Watchers

 avatar  avatar

Forkers

tosakaz okamos

invisible-inc-japanese's Issues

Contingency Plan DLC 適用時に翻訳済みの日本語が表示されない

Contingency Plan を導入した後、 翻訳済みの日本語が表示されない箇所があった。
とりあえず確認できたのは下記のとおり。

・ 設定画面のキー割り当て
・ 日付変更時のストーリー進捗状況メッセージ
・ ミッションの説明上段および追加情報

ツールチップに表示される日本語の文章を短くする。

ツールチップ上に表示されたパラサイトの説明文が長すぎるため、全文が表示しきれていない。
ツールチップ上に表示できる説明文は3行程度までなので、短くできるか検討する。

特に「ファイアウォール」という単語が長く冗長と感じる。FWと略すと分かりづらい?

Recommend Projects

  • React photo React

    A declarative, efficient, and flexible JavaScript library for building user interfaces.

  • Vue.js photo Vue.js

    🖖 Vue.js is a progressive, incrementally-adoptable JavaScript framework for building UI on the web.

  • Typescript photo Typescript

    TypeScript is a superset of JavaScript that compiles to clean JavaScript output.

  • TensorFlow photo TensorFlow

    An Open Source Machine Learning Framework for Everyone

  • Django photo Django

    The Web framework for perfectionists with deadlines.

  • D3 photo D3

    Bring data to life with SVG, Canvas and HTML. 📊📈🎉

Recommend Topics

  • javascript

    JavaScript (JS) is a lightweight interpreted programming language with first-class functions.

  • web

    Some thing interesting about web. New door for the world.

  • server

    A server is a program made to process requests and deliver data to clients.

  • Machine learning

    Machine learning is a way of modeling and interpreting data that allows a piece of software to respond intelligently.

  • Game

    Some thing interesting about game, make everyone happy.

Recommend Org

  • Facebook photo Facebook

    We are working to build community through open source technology. NB: members must have two-factor auth.

  • Microsoft photo Microsoft

    Open source projects and samples from Microsoft.

  • Google photo Google

    Google ❤️ Open Source for everyone.

  • D3 photo D3

    Data-Driven Documents codes.